
この日もGWの真っ只中。10時半から営業を開始するコチラなら、なんとか仕事に間に合いそうです。
休日は混み合う場合が多いので、普段はラーメン屋にはあまり足を運びません。やはりというか、予想以上に混雑してました。

2年半ぶりの訪問でしたが、価格に変更はありませんでした。素晴らしい。
尚、注文するのは既に決まってます。コチラの塩ラーメンを食べた以来、虜になってしまいました。他のラーショで数回試みてはいるものの、さっくりとハマるのは、暫定で市貝店だけ。

「しおラーメン(680円)」
背脂が浮かないのは氏家店ならでは。脂控えめで濁りも弱く、比較的あっさりしているのに、旨味がグイグイ攻めて来るのは意外。
塩加減も円やかなので、産地やブレンドに拘っているかもしれません。しかも塩だからってお約束のように、胡麻やコーンを乗せていないのもかなり好感が持てますよ。
食べ進めていくうちに、醤油より100円高い理由が理解できました。上記したように塩そのものも然り、丼の底にたっぷりの崩したチャーシューが沈んでました。これが+αで旨味の底上げに関与されていたのです。なるほどね。

「Andy特製チャーシュー丼」
適度な柔らかさのチャーシューも旨し!
時間的にも私のような寝起きにもピッタリなラーメンでした。個人的には醤油より断然好みです。
スポンサーサイト